ぼくのiPadは2013年3月に購入。丸3年を越えたところ。

そのため現時点でも良好なのですが・・・。
貼り付けた写真は某電器店で入手したBluetoothキーボードとスマホ。
ちょっとした打ち合わせならばこれだけで済んでしまうことに気づきました。(打ち合わせの相手にはちょっと不思議がられますが・・・)
記事ではiPadについての寿命は明確に書かれていないようです。
そのため性格な製品寿命はわかりませんが3〜4年といったところなのでしょうね。
それじゃ、ここからが勝負だ(^^ ;)/
iPhoneは3年、MacBookは4年が寿命 Appleが公式発表
アップル社の製品には、かつて都市伝説として広まった「ソニータイマー」のような仕組みが組み込まれている訳ではない。しかし、アップルは同社の製品寿命に関し明確な基準を持っており、それはユーザーが思うよりも短いことが分かった。
アップルは先日更新された公式サイトの環境ポリシーページで、製品の想定使用年数に関して明らかにした。それによると、アップルが想定するiPhoneやアップルウォッチの使用年数は3年、MacやアップルTVに関しては4年ということだ。「Appleは、Apple製品の温室効果ガスのライフサイクル評価をどのように行っていますか。」という質問に対し、アップルはこう答えている。